山形県鶴岡市の工務店


by shinwasouken02

居住福祉塾in庄内 (5月15日編)

先日 5月15日(火)・16日(水) の両日予定通り県内外の仲間が
集まった。みんな元気そうで・・・久々の再会を喜んだ。

心配した天気は、残念ながら小雨。
このままひどくならなければいいが・・・と思いつつ羽黒山へ向かう。

居住福祉塾in庄内 (5月15日編)_d0053207_20323153.jpg


足元に気をつけてもらい
ながら、石段を下り
国宝の五重塔に案内。


やはり、昔の人の技に
みんな感心し脱帽。


この山の中にどうやって
これだけのものを
創ったのだろう!?と。




雨だったので、2,446段の石段登りは断念かと思いきや
ちょうど良く雨が上がり始め、有志のみ登ることになった。
秋田のB社長と宮城のT社長と奈良のN専務の男性3名と新潟のMさんと
宮城のAさんと天童のAさんと私の女性4人。地元が誰も登らないわけにも
いかず、一抹の不安を感じながら・・・山頂を目指した。

さすがに壱の坂をあがり、茶屋に着いた時は 『やめれば良かった。』 と
思わずにはいられなかった。これは、山頂に着いてからそれぞれの口から
発せられ大笑いとなった。自分だけじゃなかったんだって・・・。
茶屋で 昔の参道(石段2,446段) をきちんと歩いた人に贈られるという
認定書を思いがけず頂いた。これは、ここを通らなければもらえない為、
達成した7名は 参加者の中でも いい思い出となったに違いない。


山頂にて仲間から 『ご苦労様。』 『大変だったね。』 『やるもんだぁ。』と
声掛けられながら合流し、探索後 羽黒山をあとにし松ヶ岡に向かう。

庄内映画村の資料館で “蝉しぐれ” の各シーンや絵コンテを見て
建築に限らず、ものづくりの舞台裏や大変さを知る。
オープンセットも当時の風合いを出す苦労など・・・見てくれる人たちに
感動を与える為の汗の跡。苦労したんだろうなぁ・・・。


そこを後にし、全員が車に乗り 出発と同時ぐらいに 大粒の雨が。
自分達の運の強さを感じた。 さ・す・が!! とみんなで盛り上がる。
そして、夜は湯田川温泉をゆっくり楽しみ おいしいお酒と話に
花を咲かせ懇親を深めたのでありました。


翌日もまた、庄内の歴史探訪で かなりの時間 歩きます。
珍道中を、お楽しみに・・・。
Commented by 東姫 at 2007-05-21 08:46 x
準備ご苦労様でした。大変勉強になりました。近くにもまだまだいいところがたくさんあるのですね。夏休みの宿題に頂です。わかさん宜しくです。
Commented by もの好き at 2007-05-21 22:16 x
いい経験をさせて頂きました。すごく庄内が好きになりました。
好きな街で好きな仕事で好きな人たちのお手伝いが出来るのは
とてもうれしいことです。これからも楽しんでいきたいです。
夏休みの自由研究、石段の絵探し。33箇所制覇、がんば!!
by shinwasouken02 | 2007-05-17 20:34 | 伝えたいこと | Comments(2)